TMMとは?
当団は各ゲーム作品又は同作品楽曲の各種権利者公認の公式団体ではありません
略称:TMM
MUSIC=音楽、音。MAGES=魔法使い。
FINAL FANTASYのジョブを意識した楽団名。
『音魔道士』の意味を持つ。
2006年10月1日にSNSを通じて設立。
ゲーム「FINAL FANTASY」のメインコンポーザーである
植松伸夫氏の楽曲をエレクトーンとピアノで演奏する団体。
数あるゲーム音楽演奏団体の中でも
「FINAL FANTASY×植松伸夫」に特化した演奏活動をしている。
エレクトーンの最大の特性である、マルチジャンル演奏可能という点を生かし
原曲重視、独自アレンジ、打ち込みはドラムのみのリアルタイム演奏スタイルを
コンセプトに掲げている。
また、当団代表はハモンドオルガンとエレクトーンの
オルガンユニット「はもえれ」のエレクトーン奏者としても活動。
植松伸夫氏のオフィシャルファンクラブイベント「犬耳家親族会議」や
株式会社2083主催の「4STARオーケストラ」、「ピアノレストラン 1st Concert」
などに出演している。
↓↓↓過去のコンサートレポート(From.インサイド様、ファミ通様)↓↓↓
2011/09/30:4starオーケストラ2011
2011/10/02:4starオーケストラ2011
3日目 THE MUSIC MAGESのライブも!(TMM記事は下の方にあります)
2012/10/27-28:THE MUSIC MAGES 5th STAGE
2013/09/29:THE MUSIC MAGES 外伝
2014/12/13:THE MUSIC MAGES 6th STAGE